扇子専門。上品で趣のある京扇子をお届け、記念品贈り物にも。

京都の話いろいろ

京都の生活、グルメ

30号

いつもありがとうございます。
京扇子の井ノ口松寿堂の井ノ口です。

台風が接近して、大変でしたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今日は祇園祭の山鉾巡行の日でした。
雨でも予定通り、行われました。

葵祭なんかは、雨だと順延になるのですが、
祇園祭は昔から雨でも行われます。

ただ、山鉾の懸装品が外されたり、ビニールがかけられたり、
ちょっぴり残念ですが、、、

いよいよ明日、
京都縦貫道が全線開通します。

34年間もかかったそうです。
なんぼなんでもそれはかかりすぎやろと思いますが・・・

京都は高速道路が少ないと思いますが、
京都府の北部に行くのが、早くなるのは間違いないです。

南は京都市内の南にある久御山から宮津の天橋立までの約100kmです。
以前からある、国道9号線、27号線とほぼ同じルートです。

特に27号線は山の中や川沿いを走り、景色がよかったのが
思い出されます。

今までは、市内から北部方面の海に行くのは、
鯖街道などを通って、
福井県の若狭湾に行く方が時間的に早かったのですが、

この自動車道のおかげで舞鶴とかの海に
行く方が早くなるでしょうね。

そう、
舞鶴といえば海の幸でも有名なのですが、

肉じゃがでも有名です。
海上自衛隊は今でも舞鶴にあるのですが、

その昔、

海軍舞鶴の司令長官の東郷さんは、
留学先の英国で食べたビーフシチューが大好物で
日本に帰ってからもその味が忘れられなかったそうです。

そして、
長年思い続けたビーフシチューを料理長に命じて作らせました。

ワインもデミグラスソースも無かったのですが、
それがおいしい艦上食(軍艦での食事)として全国に広まり
やがて各家庭に伝えられて行ったということです。

平成7年に舞鶴が肉じゃが発祥の地を宣言し、
平成10年に広島県呉市も「肉じゃが発祥の地?」
として名乗りを上げたということです。

バトルが繰り広げられているというのではなく、

肉じゃがと海軍ゆかりの街の
ご当地グルメとしてお互い連携しているみたいです。

栄養価の高い肉じゃがでも食べて、
暑い夏を乗り切りたいものです。

●またまた、次におきまりで、

暑くなってきました。
こう暑いと扇子がいりますね。

      女性向き扇子
    ↓    ↓    ↓
https://www.kyosensu.com/syohinichiran/jyoseimuki_sensu.html

      男性向き扇子
    ↓    ↓    ↓
https://www.kyosensu.com/syohinichiran/index.html#otokomochi_sensu

よかったら、見にきてください。

話がいつものごとく、バラバラになってしまいました。

まだまだ暑くなっていくと思いますが、
どうぞご自愛ください。

扇子

京都の話いろいろへ戻る

矢印