扇子専門。上品で趣のある京扇子をお届け、記念品贈り物にも。

京都の話いろいろ

京都の生活、グルメ

2号

ご無沙汰していましてけれど、いかがお過ごしでしょうか。

●暑くなってきましたねぇ。

夏といえば、・・・
祇園祭の宵山(7/16)で始まり、五山の送り火(8/16)で終わるような感じがします。
暑い日が続き、夏本番ですね。 ウキウキ ♪♪

泳ぎにいきた~い。

小さい頃はいろんなとこで泳ぎましたねぇ。

-----昔は四条通の西の端、松尾橋のちょっと上流のところを土を盛り上げ、水を一時的にせき止め、簡易式のプールがつくられて、 そこで泳いでいました。-----

今では考えられないですねぇ。

-----この川のもっともっと上流のもみじの名所、「高雄」のへんでも泳いでいました。-----

このあたりになると水はとても冷たく、寒いぐらいでした。
この川はちょっと不思議で川の名前が途中で変わります。
上流から保津川、嵐山付近で大堰川(おおいがわ)、桂川となります。
そして、宇治川、木津川と合流して、淀川となります。

それから、
-----琵琶湖から水を京都に供給する「疎水」でも泳いでいましたねぇ。-----

ここは踏水会という明治からあるとても古い、今でいうスイミングスクールで、プールの変わりに使っていました。
昔はプールがあまりなかったので、いろんなとこで泳いだものでした。

ああ~、なつかしい。

●ところで、
今の季節にぴったりの扇子は、なんといっても『 あさがお 』です。
暑い夏にさわやかに咲くあさがおは涼を呼んでくれそうな感じです。
紙の地の色は、うす茶色で落ち着いており、竹の色とも調和して、シックに仕上がっています。
いや~  ホント、

センスのいい扇子だと思いますよ。
(おやじギャグですいません)

ぜひ一度、見に来てください。

   ↓   ↓   ↓

  https://www.kyosensu.com/syohinichiran/index.html

ただ、一本一本手作りで、あまり大量にはありませんが、よろしくお願します。

★新企画の商品も増えています。
◆お中元にぴったりの扇子もあります。
こちらもよろしくお願いしま~す。

●話題はころっと変わりますが、
今回紹介するちょっとおいしいものは、

  『 七味家の七味 』です。

何がいいって、やっぱり香りです。
山椒をはじめ、いろいろなものが混ざって独特のいい香りがして、食欲がそそられます。
つけものにかけたりしたら最高ですよ。
私は、辛いのが好きなので、市販の一味を混ぜて、辛さを増して使っています。
七味家さんは、清水寺の少し手前の角にあります。
ぜひ一度、料理に振りかけてみてください。
また、七味をつかった料理の紹介は、京都料理専修学校の監修でよく京都新聞に載っています。
暑い夏に食欲がわいてきます。  モリ モリ

いろいろ書きましたけれど、暑い夏です。ご自愛ください。

扇子

京都の話いろいろへ戻る

矢印