
京扇子 みやこ
上品で渋みのある扇子です。
渋い色合いの茶色の上に金の切箔をのせています。
上質の良さを味わって ください。
じっくりと見ておくれやす
閉じているところです
扇子のつくりもご確認ください。
開いたところです
次に裏返してみます
裏も同じ柄です。
下から見たところです
優雅な雰囲気です。
柄をアップにしてみます
繊細で上質な柄です。
斜めにしてみます
しっかりとしたつくりです。
裏側も斜めにしてみます
表面と同じ柄です。
親骨付近です
しっかりとした構造です。
要(かなめ)付近です
しっかりと束ねています。
肝心(腎)要の「要」で、とても重要な部分です。
長い歴史の中で育まれてきた美意識のDNA が息づく京都で、
職人たちが自信と誇りを持って、一本一本手づくりしています。
京都及び京都近郊の材料を使い、京都で仕立てています。