扇子専門。上品で趣のある京扇子をお届け、贈り物記念品にも。

末広がり

末広がり…

何ともいえない、いい響きです。

記念品としての京扇子

「末広がり」の意味

1.末(すえ)の方へ行くに従って次第に広がっていること。
次第に栄えていくこと。めでたい意にも用いる。
すえひろがり。
2.扇・中啓(ちゆうけい)の異名。開くと末のほうが広がり、めでたいということから、祝い事などにいう語。
すえひろがり。 三省堂提供「大辞林 第二版」より

今までの感謝と更なる発展を願う記念品には、末広がりで縁起がいいといわれる扇子が喜ばれています。

京扇子を贈る

ありがとうございます

日頃の感謝を込めて

もらってうれしい贈り物

「末広がりで、縁起がよさそう」

京扇子

扇子は千年の都、京都で創作され、 豊かな風土と文化に育まれ、その時代時代の人々の暮らしに密着しながら、常に創意工夫を 重ね、他産地では見られない繊細で優美な美しさを醸し出しています。

職人

長い歴史の中で育まれてきた美意識のDNAが息づく京都で、職人たちが自信と誇りを持って、一本一本手づくりしています。

京扇子の専門店がお届けする記念品

扇子が使われる主な用途

  • 創立記念
  • 周年記念
  • 竣工・落成記念
  • 新築記念
  • 設立記念
  • 落慶法要
  • 学会記念品
  • 開店記念
  • 進水記念
  • 株式公開記念
  • 大会記念品
  • 御 礼
  • 祝賀会記念品
  • 50周年記念
  • 株主総会
  • 卒業記念品
  • 展示会来場記念
  • 永年勤続表彰
  • 内 祝
  • 訪問記念
  • 販促品
  • 企業パーティー
  • 成約記念
  • 謝恩会

など

・製造業、建設業、サービス業、商社、小売店、飲食店、学校、各種団体などいろいろなところへ納入させていただいております。
・既存の扇子のままから、名入れ、全くのオリジナルまでいろいろな形態で製作しております。
・20本ぐらいから数百本ぐらいまで必要に応じて納品しております。

扇子がよく記念品に選ばれるわけ

末広がりで縁起がいい
扇子のかたちは末広がりで、おめでたい席で配るのにとても適しています。
記念品として残り、まごころがお客様に伝わりやすい
お客様がバックの中に入れ、肌身はなさず持ってもらえることも多く、暑さをやわらげてもらおうという、贈る側の心づかいを感じていただけやすいです。
和の心も大切にしているというイメージを持っていただきやすい
扇子は平安時代に京都で生まれた伝統工芸品で、和を象徴するようなものです。
ひと味ちがう記念品なので、印象も強く持っていただけます。
扇子の素材は竹と紙
やさしく温もりのある天然素材。心地良い風を柔らかに送ります。
お客様がTPOに合わせて、いくつ持っておられてもいい
服装や気分で、いろいろな扇子を楽しんでおられる方が多いです。
小さくてかさばらない
お客様が持って帰られるのに、軽くて荷物になりません。
男性向き扇子/長さ:約22cm、重さ:約25g
女性向き扇子/長さ:約20cm、重さ:約20g
エコに取り組んでいるという姿勢を感じとっていただきやすい
扇子を使って涼を取ることで、エアコンの消費電力を削減できるので、環境にやさしいというイメージを持ってもらいやすいです。

贈答品としての当店の扇子の特徴

- 安心の日本製 -

●京都で生まれ育った、絵柄が上品で趣のある京扇子です。
⇒京扇子専門店がまごころを込めてご提供いたします。
●扇面(紙)は京都で作ったもの、扇骨(竹)は京都ならびに京都近郊で作ったものです。
⇒よく吟味された国産素材を用い、京都の熟練した職人が作るので、安心です。
●扇子の家紋をあしらった和紙を使うなどし、キチンと包装します。
⇒贈答用に自信を持ってお使いいただけます。
⇒ちょっとしたところにまで、京都のDNAが息づいています。
●昔ながらの扇子で、扇面が紙でできている紙扇子です。
⇒絹扇や布扇と違って風も良くきますし、意匠的にもすぐれたものがたくさんあります。

Made in Japan

記念品仕様の京扇子

扇子の記念品イメージ

扇子を加工せずにそのままの形で贈られる場合と名入れや画像を加工して扇子に仕立てる場合などがあります

1既存の柄の扇子に文字入れ

文字入れの場所は2種類になります/いずれも裏面です

1.親骨(端の太い骨)の裏側

名入れ
拡大
矢印
扇面名入れ

ロゴや社名、行事名などを親骨に入れられます。
さりげない感じなので喜ばれています。
文字の色は、骨の色により黒か金色になります。

2.扇面(紙の部分)の裏側

名入れ
拡大
矢印
扇面名入れ

ロゴや社名、行事名などを扇面に入れられます。
文字数が多い場合などに適しています。

名入れ
ご指定の色に近い色でも入れられます。

どのような扇子があるかも、ご覧ください

男性向き扇子 女性向き扇子

ご覧いただいた後は、ブラウザの戻るボタンでお戻りください。

文字入れは、親骨・扇面いずれの場合も

数 量:20本ぐらいから承ります。
ご予算:名入れ代としまして、ハンコ製作費5,500円、ハンコ押印代1本あたり330円程度です。
(数量によりまして、多少前後します)
納 期:約2週間です。期日が決まっている場合、お知らせください。
※アルファベット、ロゴ等も対応いたします。

【材質及び生産地】
仕立て:京都
扇面 :和紙(京都)
扇骨 :竹(京都及び京都近郊)

※扇子を入れる箱(桐箱・化粧箱)にも、文字入れは可能です。

2オリジナル扇子

絵や写真をご提供いただき、扇子に仕立てます

オリジナル扇子
紙でも、データでもどちらでもかまいません。
表裏、両面とも可能です。(文字やロゴも可能です)

オリジナル扇子の場合

数 量:50本ぐらいから承ります。
ご予算:ご予算に応じて扇骨・和紙などを選び、ご提案させていただきます。
納 期:時期にもよりますが、45日ぐらいです。期日が決まっている場合、お知らせください。

【材質及び生産地】
仕立て:京都
扇面 :和紙(京都)
扇骨 :竹(京都及び京都近郊)

贈答品としての仕様

自信を持ってお渡ししていただけるよう、包装にいたるまで心配りが感じられるように心を込めて仕上げています。

のし紙
包装の名前1 表書き例:
創立五十周年記念、竣工記念
・のし紙もご指定どおりにつけさせていただきます。
・メッセージを箱の中に入れることも可能です。
包装紙
包装の名前2包装紙は扇子の家紋をあしらった和紙を使用し、キチンと包装します。
外袋
包装の名前3 場合によって、外袋(和紙)もつけさせていただいております。
包装した扇子を入れてもらう簡単な袋です。

<参考> 扇子を渡される時の挨拶文

例文/周年記念
平素は、格別のお引き立てを賜りまして厚くお礼申しあげます。
 この度、弊社は令和〇年〇月〇日をもちまして創立〇周年を迎えることとなりました。これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝しております。
 つきましては、ささやかながら記念品をお届け申し上げますので、ご笑納くだされば幸いに存じます。
これを機に、いま一度創業の精神に立ちかえり、役職員一同より一層社業発展に努めてまいる決意ですので、今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。
 略儀ながら、まずは書中をもってご挨拶申し上げます。
 令和〇年〇月吉日

株式会社〇〇〇〇〇 
代表取締役〇〇〇〇

例文/竣工記念
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、かねてより建設中の弊社新社屋が○月○日に無事完成の運びとなりました。
 つきましては、ささやかながら記念品をお届け申し上げます。 ご笑納くだされば幸いに存じます。 これを機に役職員一同、心を新たに社業発展に努めてまいる決意ですので、一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
 まずは略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。

敬 具 

 令和○年○月

○○○○株式会社  
代表取締役○○○○

お問い合わせ

どのようなものが記念品としていいか、考えておられる方へ

扇子のことについてお気軽にお尋ねください。

お問い合わせフォームへ

電話:075-492-6685
午前9時~午後6時まで受付 (土日も営業)
E-mail: inoguchi@kyosensu.com

よくある質問 Q&A

製品について

どのような扇子があるのですか?
普段使いの扇子として、扇ぐ扇子があります。
記念品としてお使いの場合、このような扇子が多く使われます。

男性向き、女性向きとあり、男性向きの方が少し大きいです。

この他に飾り扇子、茶席扇、舞扇などもあります。
どこで生産しているのですか?
地紙は京都で、竹は京都近郊、仕立ては京都です。
贈り物にも安心です。

文字入れについて

扇子に文字を入れる場合、場所はどこになりますか?
裏側の親骨(端の太い骨)又は扇面(紙の部分)になります。
文字の色は親骨の場合、扇骨の色により、黒(うるし)又は金色(うるしに金粉)になります。
名入れは、親骨(竹)と扇面(和紙)とでは、どちらに入れるのがいいでしょうか?
どちらかというと親骨に入れることが多いですが、どちらでもかまわないと思います。
文字数や柄の関係で、ご希望に添えない場合があります。その時は、ご連絡させていただきます。

ご注文に際して

見積はすぐにしていただけますか?
通常は2~3日間でさせていただきます。
FAX・PDF・郵送いずれかになります。
サンプルは送ってもらえるのですか?
はい、ご要望に近いものを送らせていただきます。
どのようなところからの注文が多いですか?
製造業、サービス業などの一般企業から、音楽関係の各種団体、学校・官公庁、お寺さんにいたるまで、様々なところへ納品させていただいております。

包装について

箱にはどんな種類があるのでしょうか?
<箱の種類>
箱の種類
左から
簡易箱-紙製の組み立て式の箱で無料でお付けしております。
化粧箱-しっかりした紙製の箱です。(165円)
桐 箱-桐製の箱で、保湿性にも優れ、受け取られた時の印象もいいです。
(普段使いの扇子・茶扇子用/1,210円)
扇子袋も頼んだ場合、一緒に箱に入るのでしょうか?
桐箱・化粧箱の場合、扇子袋も入る長い箱をご用意しております。
(扇子を扇子袋に入れて、それを合わせて箱の中に入れます。
簡易箱の場合は、別々の包装となります。)
ペア用の箱はあるのでしょうか?
2本入る箱をご用意しております。
化粧箱(330円)・桐箱(2,420円)です。
扇子袋も一緒に入れられる場合は、桐箱をお選びください。
プレゼント用に包装はしてもらえるのですか?
はい、もちろんキチンと贈答用に包装はさせていただきます。
通常は、扇子の家紋をあしらった和紙で包装しております。
メッセージなどを入れてもらえるのですか?
原稿をいただければ、箱に入るようにレイアウトし、和紙に印刷し、箱の中に入れさせていただきます。
外国の方に扇子を差し上げたいのですが、英文のしおりはありますか?
簡単な扇子の由来、取り扱い方を書いたものをご用意しております。
通信欄にその旨をお書きください。
種類の違う扇子を頼んだ場合、包装してもらっても、どの商品かわかりますか?
外からでもわかるように、商品名を書いたメモをつけさせていただいております。

お支払いについて

お支払いはいつすればいいのでしょうか?
別注品につき、ご注文時に半金申し受けます。
残金は納品後、通常10日以内にお支払いいただいております。(応相談)
送料はかかるのですか?
無料でお送りさせていただきます。
振込手数料はかかるのですか?
恐れ入りますが、ご負担いただいております。

ご注文の流れ

1.概要をお知らせください

・ご使用の目的
・受け取られる方の概要
・おおよその数量
・納期
・ご予算
お問い合わせフォーム、お電話かメールで、わかっておられる範囲でかまいませんのでお知らせください。漠然としていてもかまいません。

パーティー

2.ご提案します

貴社の想いに沿って、扇骨(竹)・扇面(和紙)の素材、扇子の絵柄を含め、扇子をご提案いたします。
既に扇子をお決めいただいている場合は、お知らせください。

・ご要望に基づいて、見積をさせていただきます。
・実感がわくように、サンプル等も送らせていただきます。

扇子の提案

3.ご注文

十分にご納得いただいた上でご発注ください。

貴社の想いが伝わるように、何度もご相談させていただきます。

注文

4.原稿・画像のご提供

もととなるものをお渡しください。
紙ベース、データでもどちらでも構いません。
データはメールに添付してくださってけっこうです。

レイアウト等はご相談させていただきます。

画像

5.製 作

職人が一本一本手作りします。

扇子はもともと分業制で製作しております。
多少納期がかかることをご了承ください。

扇子の職人

6.包装、納品

まごころを込めて包装します。
のし紙等もつけさせていただきます。

・キチンと贈答用に包装します。
・ゆうパック等で確実に納品させていただきます。(送料無料)

包装

まずは、お知らせください。
1.ご使用の目的
2.受け取られる方の概要
3.数量
4.納期
5.ご予算

お問い合わせ

どのようなものが記念品としていいか、考えておられる方へ

貴社の想いをかたちにするお手伝いをさせていただきます。

お問い合わせフォームへ

電話:075-492-6685
午前9時~午後6時まで受付 (土日も営業)
E-mail: inoguchi@kyosensu.com

「 ご連絡を心よりお待ちしております 」

従業員一同

舞妓さん

「おおきに」
「うちんとこの扇子で、どうぞよろしゅうおたのもうします」

更なる発展の願い、日頃の感謝を込めて・・・

矢印